お題「#おうち時間」
-
茶番
はい、どうも〜!
久しぶりだね!あじゅー!
うん。そんでいきなりなんだけどルビィちゃん、今回は僕の妹と紹介しようと思う。
えっ!あじゅーに妹なんていたの!?
うん。それではご紹介しましょう!みーるです!
ニーハオ!!!みーるでーす!!!
(声デカすぎて心臓止まるかと思った...)
相変わらずゴリラみたいな声のデカさだな...
あ゛?誰がゴリラや!!!
ちょっ、そういえばあじゅー今日はなんの商品紹介?
-
今回の商品
リングフィットでしょ?題名に書いてあるじゃん!
お ま え 許 さ ん
...はい、今回ご紹介するのは今手に入れるのが難しいレアなゲームである、
リングフィットアドベンチャーをご紹介します!
-
開封の儀
裏側も迫力ある画像&文字ですね!
それではいよいよ開封です!
いよいよだね...
ゴクリ...
「筋肉は一生の相棒」と書かれていました!
そして、それを更にめくり上げると...!
ソフトがキラキラ!
そしてこのソフトの後ろには...
リングコンとレッグバンドが出てきました!
内容物
- リングコン
- レッグバンド
- リングフィットアドベンチャー(ソフト)
でした!
-
リングコンとレッグバンドの装着のしかた
まずはリングコンの装着です!
リングコンの装着の仕方
カチッと...簡単に装着できるね!
次にレッグバンドの装着の仕方です!
おいこら〜勝手に説明すんな〜
レッグバンドの装着の仕方
リングコンもレッグバンドも3ステップで装着ができるんですね!
WOW WOW WOW!!! 3STEP!!!
だ ま れ
- やってみた感想
ちなみに先ほどのレッグバンドの装着の仕方は実はどう取り付けていいのかわからず戸惑っていましたが
ちゃんと始める前に取り付け方を解説してくれるので
不器用な私でも取り付けることができました!
それではアドベンチャーモードをやって行きたいと思います!
頑張って!
〜約25分後〜
おつかれ!やってみてどうだった?
いや〜とてもいい運動になったよ...
え〜もう疲れてるの〜?
そしてどうやらこのリングフィットアドベンチャーでは
脈拍もリングコンで計測できるみたいです!
それでは...計ってみます...
ジャン。
Apple Watchの脈拍はどうかな...?
どうやら誤差ではありますがリングフィットアドベンチャーでもちゃんと脈拍は計っているみたいですね。
-
最後に
ちなみにリングコンの圧力具合は自分で決められるみたいですね!
ちなみに私もこのアイコン自分で書きました!
...それ今言うか?
あと、みーるは今回のゲストだけなので次回からは登場しません!
えー!!!そんなー!!!
大丈夫だよ。また呼ぶかもしれないから。
ワー!!!やったー!!!
今回は自宅でフィットネスができる、リングフィットアドベンチャーを紹介しましたがいかがでしたでしょうか?
皆さんも今まだ緊急事態宣言を受けている地域もありますが何か熱中できるものを探して乗り越えて行きましょう!
それではまた!