今回紹介するのはPioneer DJのDJコントローラーです!
でた!パリピグッズ!
はい。今回ご紹介するのはPioneer DJのDDJ-400でございます。
しかも今回のDJコントローラーはなんとセットで購入しちゃいました!
うん。でも「池部楽器店限定モデル」ってどういうこと?
いい所に気づいたね。実は本来のカラーはブラックしかないんだけど、
「池部楽器店限定モデル」はなんとシルバーカラーなんだ!!!
...色の違いだけ?
ま、まぁとりあえず開封してみよう!
-
開封の儀
えっ!?もう本体が見える!
は...はい!まずはメインのDDJ-400の開封の儀です!
中に入っていたのは...
内容物
- DDJ-400-S本体
- 説明書
- djayのチラシ
- USB-A to USB Standard-Bケーブル
です!
そういえばあじゅーってDJやったことあるの?
ないよ。
なwのwにwなwぜwかwっwたwのwww
うるせーやい、単にやりたいからじゃい
そして今回はセット購入でしたので他の付属品もご紹介します!
-
DM-40-W、開封!
こりゃまたいいスピーカー買いましたねぇ...
内容物
- DM-40-W本体
- 説明書
- USB-A to USB Standard-Bケーブル
- スピーカーケーブル(2.0 m Lch/Rch接続用)
- オーディオ変換ケーブル (3.5 mm ステレオミニプラグ — RCA)
- 電源ケーブル
- ボトムクッション
デザインもよくて音質も高音、低音共に素晴らしいです!
ちなみにこのスピーカーはクラブミュージック向けに作られているので重低音はとても迫力があります!
-
その他セットの付属品
- Audio-technica ATH-S100
- Tech 2RCA - 2RCA
- rekordbox パーフェクト・ガイド
- キクタニ ラップトップスタンド
↓ラップトップスタンドだけ写ってなかったので詳細はこちらに!
おお...今回は紹介しきれないほどの量だね...
やっぱりセット買いの方が間違いはないね!
そうなんです。
と、いうよりいちいちケーブル探すの面倒な話だからセット買いしたんですけどね...
-
おまけにこれも買っちゃいました!
まずはParty Ball USBから。
わかった!ミラーボール的なやつだね!
これを使って部屋をクラブぽくしたいんでしょ〜
鋭いね。
でももう一つ買ったものがあるんだけどこれは何に使うと思う?

エレコム USBケーブル Type C (USB C to USB B) 1.0m USB2.0認証品 3A出力 最大480Mbps ブラック U2C-CB10NBK
- 発売日: 2015/12/18
- メディア: Personal Computers
じゃん。
ごめん私ケーブルの事に関しては詳しくないや。
そっか。(ソッコースルーされた...)
これはUSB-C to USB Standard-Bケーブルなんですが
読んでいる皆様、これ、DJする上で何につかうかわかりますか?
ヒントは私はiPad Pro 12.9インチを持っている事です!は?
それとUSB-Cが大ヒントです!
答えはですね...
Macを使ってでのrekordboxではなくiPadでDJをしたかったからです!
なるほどね。でもなんでiPadにしたかったの?
それはね、Spotifyを使ってdjayのアプリでDJできるからなんだ。
Spotify!いいよね〜お金がない私でも聴けちゃうから!
でもなんでSpotify?
それはですね...
Spotifyのプレミアムプランに入っているともう全てSpotifyにある曲がDJに使えちゃうからです!
djay x Spotify! この組み合わせがサイコーです!
ぜひこれからDJをやってみたい方!この組み合わせを試してみては!?
ふぅ、今日は商品が多すぎて何がメインだったか覚えてないや。
DJコントローラーだよ。ルビィちゃん。
でも、今まで興味がなかったDJもちょっと仕組みが知れて楽しかった!
そうだね。僕も今回買った事でスピーカーケーブルの使い方を覚えたよ。
今はまだDJ修行中ですが、プロの動画とかみて上手くなれたらなと思います!
皆さんもDJに限らず、新しい趣味とかを見つけてみては!?
それではまた!